FIREを目指すITエンジニア

湖国に住むITエンジニアが思った事を日記にまとめます。

富士スピードウェイ観戦旅

金曜日から土曜日にかけて静岡の富士スピードウェイにレースの観戦に行ってきました!移動は主に新幹線でしたが、昼前の移動だったので、駅弁を買いました。

駅弁

ひつまぶしを食べました!やっぱりうなぎは美味しいですね。

車窓からは富士山が見えます。

富士山

今日、泊まる宿がある御殿場駅に到着です!

御殿場駅

すすきが有名みたいですね!写真は無いですが、駅からちょっと歩いたところのサウナで汗を流しました。そこからも富士山が見えて綺麗でしたね。晩御飯は再度のうなぎです!

鰻重

値段は3千近くするだけあって、めちゃめちゃ美味かったです!

さて、その日はご飯を食べた後はホテルに入ってすぐ寝ました。

富士スピードウェイからの富士山

富士スピードウェイから見れる富士山です!冠雪してますね!

ピット

ピットまで入る事ができましたが、迫力がありますね!なかなかに良い経験をさせてもらいました!

コーナー

撮影スポットからの一枚です!コーナーリングはドライバーの腕が試されますが、見どころはかなりありますね。

箱根神社

帰りは観光がてらに箱根神社に行って、お守りを買いました!ご利益あると良いな!箱根は関西でいうところの六甲に近いかもですが、かなり広大で温泉や湖もあり、自然湯豊かですね。

箱根関所

箱根関所です。結構、何もありません!この頃になると、雨が酷くなってきたので、足早に立ち去りました。

 

帰りは、小田原駅から米原乗り換えで自宅に戻りました。米原駅から在来線の乗り換えは7分しか時間が無かったですが、7号車あたりから出ると、すぐに階段があるので、乗り換えはスムーズに出来て、約2分ほどで在来線乗り換えが出来ました!新幹線から在来線乗り換えの時間間隔が短い場合は、何号車から出るかを事前に調べておけば、スムーズに乗り換えが出来そうです。