先ずは阿賀神社へ!
何を思ったのか、交通費をけちる為にJR近江八幡駅から徒歩で太郎坊へ向かうという暴挙に出ました。(笑)
JR近江八幡駅を出てからGoogleマップを頼りに阿賀神社を目指し、約3時間後に阿賀神社に到着しました。すると、
お賽銭入れの近くに小銭入れが落ちてるではありませんか!!!
お賽銭として置いたのかという事も頭をよぎりましたが、流石にそれは無いだろうと思い、最寄りの交番に届ける事にしました。
交番に届ける、そして雨
最寄りの交番へ届けに行ったら、タイミングの悪い事に不在でした。
東近江署の電話番号が書いてあったので、電話し、お巡りさんが早急に戻るように手配していただけました。約15分待って、お巡りさんが到着後、遺失物関連の手続きを済ませました。
小銭入れは、金額としては、大体4千円ちょっとくらいでしたが、小銭入れが落とし主の思い出の品という事もあるかもしれないので、交番までは少し遠かったのですが、届けました。何よりも、お賽銭入れの近くに落ちてると、流石に悪さは出来ませんしね。(笑)
勿論、遺失物を受け取る権利は放棄し、手続きを終えた後は、太郎坊に向かいます。何故か良い行いをしたにも関わらず、外は結構雨が降っていました。通り雨であってくれ!と思いながら、阿賀神社で雨宿りし、しばらくすると、晴天になりましたので、太郎坊へ向かいます。晴れて良かった!
太郎坊入り口到着!
阿賀神社からは徒歩で約40分程度で、太郎坊の入り口に到着しました。
これから少しだけ登っていかないといけないのですが、綺麗です。
写真からでは見えないですが、左手に駐車場があります。
階段を登って行ける方はここに車を止めて登られているようでした。
ただし、車で真っ直ぐ行っても駐車場はありますので、途中から登りたい方は真っ直ぐ進まれると良いと思います。
流石にJRから歩きで来られる方は居ないとは思いますが、電車で来る場合、近江鉄道の太郎坊宮前駅で下車し、そこから徒歩になります。ただし、近江鉄道は走ってる本数が少ないので、下車したと同時に帰りの電車の時刻表も併せてチェックするようにしておいてください。周りに何も無いので、時間を潰すのがとても大変な為、帰りの電車に合わせて行動するのが良さそうでした。
ちょっと登って休憩!
入り口から結構階段が続きますが、普段、登山に慣れてるので、特にきついとは感じなかったのですが、普段歩いたりしていない人には辛いだろうな〜っと思わせるような階段でした。途中に喉が乾いたので、自販機が置いてある休憩所で休憩します。
雨上がり後だからか、カエルが居ました。
手前のカエルが少しぼやけてますが、狙って撮ったわけではありません。(笑)
でも、よく見ると、良い感じに撮れてるような気もしました!
夫婦岩へ!
もうしばらく登ると、夫婦岩が見えてきます。
おお!
何か写真で見るよりも、ずっと良い感じでした!
ここを抜けると、本殿がありまして、ここでお守りを買わせていただきました。
太郎坊宮は、パワースポットですが、勝運授福の神として、勝運・厄除け・開運・商売繁盛のご利益を受ける事が出来るそうです。スポーツなどの勝負事に携わる芸能人も多数来られてるとの事でしたが、有名どころで言うと、あの吉田沙保里さんが来られてたようです。これだけで何かご利益がありそうですよね。
抜けた先ではこんな感じになっています。
場所的には周りに何も無い不便な場所でしたが、来られている方は結構、多かったです。ご家族で来られている方や外国の方もいらっしゃったので、有名なんですかね?
私も住んでいるところからは、そんなに離れていないですが、自分の住んでるところやご近所に何があるかなどは、知っておく必要があるかと思いました。長く住んでて何も知らないのも恥ずかしいですしね。
最後に上から見た景色も、とても綺麗でした。