FIREを目指すITエンジニア

湖国に住むITエンジニアが思った事を日記にまとめます。

体験談

ソウルフード

私の中でのソウルフードは、ずばり 沖縄そば です!!! 地元が沖縄の事もあり、小さい頃から良く食べていました。関西に出てからは、なかなか食べれないので、たまに沖縄そばが恋しくなります。沖縄に帰った時に絶対に寄らせてもらう沖縄そば屋さんは↓でし…

久しぶりの愛宕山

今日は愛宕山に行きました!去年の千日詣り以来の愛宕山となりますが、今回で3回目です。基本的には一度、登った山はあまり登らないですが、愛宕山は標高の割には結構、きつく、トレーニングには最適な山だと思います! 保津峡駅から登山口へ!!! 去年の千…

2024の「夏の思い出」

今週のお題「夏の思い出」 今年で私は、44歳ですが、歳を取るにつれて、 「最近、何してたっけ?」 って思うようになり、写真を見返さないと、何をしていたのかが分からないくらい、最近の出来事を覚えておりませんw 年寄りになると、昔のことほど、良く覚…

ベトナム渡航記②

さて、前回の続きとして、ベトナムの海外出張の二日目を書いていこうと思います。 朝食 現地の方からの送迎で、朝ごはんに「フォー」を食べに行きます。観光客が行くようなところではなく、ローカルなお店に行きましたが、これが、また、大当たりでした! フ…

ベトナム渡航記①

9/13(金)からベトナムのハノイに海外出張行ってました!仕事ではありますが、海外出張が初という事もあり、前日はなかなか寝付けずに、滞在中もあまり寝てはおりませんが、興奮冷めやらぬといった感じです。(笑) 9/15(日)の早朝に帰宅しましたが、帰ってか…

大台ヶ原登山

前の八経ヶ岳に続き二日連続で登山しました! 朝は割と遅めの9時頃到着でしたが、駐車場は結構、いっぱいでした! ↓は登山口です。 ルートにもよるかとは思いますが、八経ヶ岳と違って、登山口からは緩めの上がりでしたので、比較的には楽でした。 金剛山も…

八経ヶ岳登山

夏休みを利用して八経ヶ岳に行ってきました〜 連休でしたので、泊まりで、八経ヶ岳と次の日は大台ヶ原の計画でホテルも予約してました! 駐車場は、朝9時くらいの段階では、それほどいっぱいではなかったです。日帰りで、千円くらいでした。 道中です。ここ…

高妻山登山

6/22(土)に高妻山に登山に行きました! 駐車場の近くの案内図です。 土曜日という事もあり、朝の7:00着でしたが、既に高妻山登山用の無料駐車場はいっぱいでした!土日に登る方で、車をお使いの方は、より早めに駐車場に行かれると良さそうです。 YOUTUB…

面白Q&A集(4)

第4弾まできました。なかなかネタを提供してくれます。 分かる人居るって思ってる? okwave.jp 本当に分かる人が居たら凄いですね。。。 パパやママに聞きましょう okwave.jp 他人が知ってたら怖いわ!www コントかよ! okwave.jp 押すなよ!押すなよ!的な…

長崎について思う事

13年前くらいですが、私は派遣のお仕事で、長崎に一年くらい住んでた事があります。そこで感じた事を今日は記します。 長崎と言えば、坂!ですが、本当に坂が多いです。そして、平地は家賃が高かったりしますので、会社に与えられた寮は階段を400段くらい…

面白Q&A集(3)

第三弾です(笑) ネタが尽きないくらいにOKWAVEは良いサイトではあります。(笑) 危険な思考 okwave.jp 「お客様は神様」であるならば、お願いを聞いてほしいと思います。(笑)令和のこんな時代に、こういう考えがある事自体も驚きですね。カスタマーハラ…

石鎚山

昔に石鎚山に登った時の写真が奇跡的に残ってました! 鎖場はいくつかありますが、この日は小雨で少し湿ってたこともあり、私は鎖には挑戦しませんでした。体力に自信があっても、リスクを考えると、なかなか挑戦しづらいですね。 雲海でした! 初めての登山…

ビワイチサイクリングアプリ

iPhone ビワイチサイクリングナビ -ShigaTrip- SHIGA PREFECTURE 旅行 無料 apps.apple.com Android play.google.com ですが、ビワイチをする際には必要なアプリとなります。 また、定期的にイベントを開催しており、2024/5/5時点ではマイレージが貯まるイベ…

蓼科山登山!

4/13(土)に長野県にある日本百名山のうちの一つである蓼科山に登ってきました!初めての2千メートル超えの登山で、体力がもつかが心配でしたが、全く問題無しでした! 頂上の少し手前です。ここまで来ると、森林限界で、大きな木は生えないようです。岩がご…

御在所岳登山!

御在所岳登山! 3/9に御在所岳へ登山に行きました! 山ではまさかの吹雪で、道路も一部凍結してはいましたが、何とか無事に登りきりました! 駐車場からこんな感じでした! 絶対に落ちない岩らしいです!受験生には縁起が良いかもですね。 今回は中登山道か…

サクラクエスト聖地巡礼

3月23日に以前から行きたいと思っていた「サクラクエスト」の聖地巡礼に行ってきました!なんでもないような所でも、聖地となると、特別な場所のような気がします。今回の巡礼を参考にしていただけたら幸いです。 アクセス 富山駅から城端駅は高岡駅を経由し…

グアム旅行2

さて、前回に続いてグアム旅行の続きとなります! ホテルの近くのハードロックカフェというところにランチに行きました! 値段もハードロックです! 旅行なので、ケチケチしないでとは思いましたが、びびってしまいチーズバーガーにしました! こんなんでも…

グアム旅行1

私自身、沖縄出身ということもあり、暖かい気候の地域が好きですが、今回は、夏のグアムに行った時の写真が残ってましたので、その時の事のお話となります! フライトは、夜の十時くらいだったと思いますが、飛行機はデルタ航空で、機内で、しこたまビールを…

九度山から高野山へ!

今回は登山というよりは、ハイキングですが、九度山から高野山へ行きました!アクセスは、大阪駅からだと、以下のルートが良いと思われます。 JR大阪駅 JR新今宮駅 南海高野線急行 橋本行き 橋本駅から南海高野線各停 極楽橋行き 九度山駅下車 駅からは徒歩…

凪のあすから聖地巡礼2

さて、今回は前回の続きとなりますが、凪あすの聖地巡礼の続きとなります。 さて、ここが何処か分かるでしょうか。正解は、、、 「波田須駅」です!風情があって、秘境駅な感じもグッドでした。(笑)実際に駅の周りを見ると分かるのですが、自然が凄く心が…

凪のあすから聖地巡礼1

「凪のあすから」というアニメをご存知ですか? 私は聖地巡礼をするくらいアニメが好きである事は、このブログを読んでいただいている方はご存知だとは思いますが、このアニメは、友人に勧められて見ました。2期までありますが、1期からの神展開は本当にす…

たまゆら聖地巡礼!

広島に住んでた時にアニメそのものは全く見たことがないのですが、その当時の職場の同僚に「たまゆら」の聖地巡礼をお勧めされて、広島市内から「たまゆら」の聖地巡礼をしました! 当時の私は広島市の安佐南区に住んでたのですが、そこから「たまゆら」の聖…

伊吹山登山

伊吹山は登山が好きな方なら、ご存知だと思いますが、日本100名山のうちの1つです!今回は米原ルートから登ります。 いきなり、こんな看板が出てきて度肝を抜かれます。(笑) 熊よりも蛇が結構多かったですね。ただし、途中の草むらで「がさがさ」っと音が…

台湾の名所

まずは龍山寺! 台北市内から地下鉄の駅からすぐなので、アクセスは抜群です。私は引かなかったですが、おみくじはよく当たるそうです。 台湾のベネチアと呼ばれている淡水です。タクシーで行きましたが、台北からは割とすぐだったとは思います。とても綺麗…

台湾グルメ

コロナ前に台湾に行った時の写真が残っていたので、今回はそのお話です。 台湾と言えば、、、 定番のこれですね。 「タピオカミルクティー」 日本よりも安く美味しくて、値段は当時のレートで約150円から200円くらいです。台湾は自動販売機が少ないですが、…

夏の沖縄

比地大滝 沖縄の北部にあります。滝は一番奥にありますが、そこまではトレッキングとなります。入り口はキャンプ場も有り、マイナスイオンが出てそうな凄い自然で、とても癒されますよ! 大滝です。箕面の滝も綺麗ですが、ここは格別ですね。箕面みたいに近…

オハイブルー!

夏に大配(オハイ)に行ったのですが、海の綺麗さに感動しました! 三重県尾鷲市の九鬼町ってところですが、とてものどかで綺麗なところでした。 町はこんな感じで、とても綺麗です。オハイブルーを見るためには、ここから軽く登山が必要となります。 山道も…

武奈ヶ岳登山

今年最後の登山として武奈ヶ岳に行きました! 12月になると、流石に寒くなりますし、冬用装備も無く、雪山登山の経験も無いことから、今年の登り納めとなります。武奈ヶ岳は登った事はあるのですが、今回は、葛川坊村からのルートを選択しました。 登ってい…

沖縄観光

11/20(月)は有休を取得し、土日月と沖縄に観光に行きました!とは言っても、私自身は、沖縄出身ですので、観光というよりは里帰りです。(笑) グルメ 朝食 ホテルの朝食がとても美味かったです。 沖縄料理のバイキングで、色々と選べます。ドリンクも豊富で…

竜ヶ岳登山

久々に山に行きました! 竜ヶ岳は鈴鹿セブンマウンテンの一つで、とても人気のある山です。アクセスは車でしか行けませんが、岐阜、愛知、京都、大阪など各方面から登山に来られており、人気の高さが伺えます。 綺麗な稜線 ルートは遠足尾根です。 頂上手前…