FIREを目指すITエンジニア

湖国に住むITエンジニアが思った事を日記にまとめます。

資格取得

FP2級に合格しました!

本日(10/21)は、FPの合格発表日でした。 私が9月に受けたFP2級の受験結果を照会したところ、学科、実技共に 合格 でした!!! 5月に受けて、一度は学科、実技共に不合格でしたが、リベンジ達成です!しばらくは、ゆっくりしつつも、統計検定2級の学習を細…

私なりのテスト勉強法

お題「テスト勉強に役立つマメ知識」 私自身、IT系企業に勤めて約20年と経験は長いですが、「基本情報」や「応用情報」などの資格は持っていません!!!業界人として最低限の「基本情報」は取らねばと思いつつも、他の資格に浮気してばかりで、なかなか学…

資格取得について語る

私自身は、IT業界に従事しています。資格が必要かと言われますと、実はそうでもなく、実務経験が重視されますが、資格が全く要らないかと言うと、そうでもないと思います。私自陣は以下の資格を取得しました。 PMP(Project Management Professional) 日商簿…

統計学のお勉強①

9月前半に受けたFP2級の試験は、おそらく受かったであろうと思いますので、気持ちを切り替えて、英語の勉強を再開しようかと思ったのですが、いやいやいやいや!!!totoの当選確率を少しでも高める為に統計検定2級の本と練習問題も買ったし、年内の合格を…

FP2級試験を受けてきました!

9/8(日)はFP2級の試験を受けてきました!前回は確か5月だったかと思いますが、そこでは惜しくも学科と実技が共に数点足りなかったので、今回はそのリベンジでした! 試験会場へ 前回は、雄琴温泉駅近くの大学で試験でしたが、今回は、膳所駅から歩いて行け…