2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先週の土曜日にマイナビ転職フェアに採用企業側として参加してきました。マイナビの求人媒体では殆ど応募が無かったのですが、転職フェアでは一日だけで約30件近くの応募がありました!やっぱり求人媒体よりも、どういう人が働いてるかなど面と向かってカ…
toto第1487回も一等無しで、繰り越し金が約6,400万となりました!BIGに比べると、購入者が試合結果を選べるとは言えども、なかなか難しいです。今回は、totoについての考察です。 当選確率 3の13乗なので、約160万分の1です。 ただし、本当…
かのQAサイトで、違法行為と思われる行為がありました。 この質問は消されるかもしれません。要約すると、以下となります。 質問者: ファームウェア更新中に電源が落ちた!ファームウェアをダウンロードしてインストールしたいけど、別の国で購入したからか…
本日(10/21)は、FPの合格発表日でした。 私が9月に受けたFP2級の受験結果を照会したところ、学科、実技共に 合格 でした!!! 5月に受けて、一度は学科、実技共に不合格でしたが、リベンジ達成です!しばらくは、ゆっくりしつつも、統計検定2級の学習を細…
天気が怪しい!っと思いつつも、以前から行こうと思ってた霊仙山に行ってきました! 登山口まで JR柏原駅で降ります。滋賀県米原市ですが、管轄はJR東海です。その為、ICOCAでJR西日本管轄のJRから入場した場合、そのまま出場は出来ないので、駅の係員の方に…
大阪市内を歩いてると、思うのですが、約20年前に比べると、パチンコ店をあまり見かけなくなりました。昔は、駅前や商店街などからパチンコの音が聞こえてきたのですが、今は、それも殆ど無くなりましたね。調べてみたところ、やはり、年々、パチンコ店は…
一応は、ITエンジニアですので、ちょこちょこと技術ネタも書いていこうとは思います(笑)はてなブログや楽天市場、AmazonなどのECサイトもそうですが、HTML、CSSで画面デザインし、クレジット決済の処理やログインや購入履歴などを取得するデータベースとや…
私自身、楽天ヘビーユーザーですが、お買い物マラソンは結構、参加しております(笑)ショップ買い回りや筋トレしている方にお勧めの商品のご紹介です。 買い回り品 「1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上」で、ポイント付与がプラス1倍となり…
今日は山友さんと予定していた鎌ヶ岳に行ってきました。本当は、二日連続で、鈴鹿セブンを登りたかったのですが、町内会の役員になると、なぜか、連休の真ん中にイベントがあるので、厄介です(汗) 自宅から駐車場までに向かう途中に青土(おおづち)ダムが…
11月3日の日曜日はビワイチの日です。文化の日ですので、月曜日は振替休日となりますので、日曜日に走ってダメージがあっても、1日休みとなります(笑)詳細は滋賀県のHPでもアナウンスされています。 www.pref.shiga.lg.jp 私は、去年は参加しましたが…
お題「テスト勉強に役立つマメ知識」 とにかくOUTPUT!!! お題「テスト勉強に役立つマメ知識」 私自身、IT系企業に勤めて約20年と経験は長いですが、「基本情報」や「応用情報」などの資格は持っていません!!!業界人として最低限の「基本情報」は取らね…
私自身がIT業界のキャリアは25歳の未経験からSES企業からでしたので、同じように中途の未経験で、IT業界を目指す方にとっては、SES企業から始める事は、とても良いと考えております。理由としては、以下になります。 未経験にSES企業を勧める理由 入社のハ…
お勧めのアニメ、漫画はありますか? 私自身、独身の頃は、週末にネットカフェに通って、週刊誌や月刊誌を読みまくってましたが、今は、ネットカフェに通う習慣も無くなり、定期的に見ている漫画はほぼ、ありません!ただし、単行本を集めており、大好きな漫…
はてなブログを見てて思ったのは結構、年収高い方がいらっしゃったり、積立NISAやiDecoなどをされてる方も多いですね。私自身も、「そういえばいつからやってたっけ?」って思って履歴を遡ってみたら、2022年4月から積立NISAとiDecoを始めてました。 現…
オンラインゲームにせよ、コミュニティにしても、一つのサイトにずっと入り浸ってるのは、ネット依存症と思います。私自身もオンラインゲームにハマってた時期はありましたが、ただ、ただ、時間を浪費するだけで、本当に勿体無い時間を過ごしたと後悔をして…
特に予定も無い日曜日で、小学生の娘の子守りでした!アイスクリーム食べ放題がある快活クラブに行くことを娘にリクエストされたので、ネットカフェに行ってきました! 最近の流行り 「ピッコマ」などのアプリやAmazonプライムで見てますが、数年前からいわ…
西村博之さんの「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を)使うのは難しい」という有名な言葉がありますが、情報化社会において、スマホやPCなどで、簡単に情報が手に入る今は、ネット情報を鵜呑みにすることは大変危険だと感じています。その最たる例…
私自身は、IT業界に従事しています。資格が必要かと言われますと、実はそうでもなく、実務経験が重視されますが、資格が全く要らないかと言うと、そうでもないと思います。私自陣は以下の資格を取得しました。 PMP(Project Management Professional) 日商簿…
私の中でのソウルフードは、ずばり 沖縄そば です!!! 地元が沖縄の事もあり、小さい頃から良く食べていました。関西に出てからは、なかなか食べれないので、たまに沖縄そばが恋しくなります。沖縄に帰った時に絶対に寄らせてもらう沖縄そば屋さんは↓でし…