FIREを目指すITエンジニア

湖国に住むITエンジニアが思った事を日記にまとめます。

日本酒原価酒蔵さんに行ってきました!

土曜日に日本酒原価酒蔵さんに行ってきました!

tabelog.com

日本酒が安く飲めて良いお店でした。写真は撮れてません。(笑)

飲んだお酒

鳳凰美田

亀泉

DECADE

鍋島

イットキー

風の森

です!結構、飲んだので、細かい味は覚えておりませんが、日本酒の種類が豊富で、食べ物メニューも日本酒に合うメニューが多数で良かったです!特にSAKETIMEの100位以内のお酒は、間違いないですね。

www.saketime.jp

2025年7月27日現在で、鍋島は40位、鳳凰美田は58位、風の森は66位、亀泉は27位とある事からも、とても美味しいですね。イットキーという日本酒は日本酒度がマイナス40度となっており、かなり甘くワインのような味わいでした。日本酒入門としては、良いのかもしれません。

まとめ

総合的に日本酒好きな人には良いのですが、少し店内がうるさい感じがしたのが残念ではありました。そして、お酒を頼む度に店員さんがお酒のことを話するのも、鬱陶しいと思う方にはマイナスだと思います。やっぱり日本酒飲むなら静かに飲みたいものですね。