FIREを目指すITエンジニア

湖国に住むITエンジニアが思った事を日記にまとめます。

滋賀県で電車で行けるお山の紹介

滋賀県で電車で行けるお山

滋賀県で電車で行けるお山の紹介です。私が行ったところの紹介ですので、行ってないところは書いておりません。

比叡山

最寄り駅は、「JR比叡山坂本駅」、「京阪坂本比叡山口駅」です。JRの場合は、湖西線となるので、強風や大雨などの場合は、運休になる事も多いです。坂本からの場合は、ケーブルカーでも登れます。山頂には「ガーデンミュージアム比叡」があります。土日だと、登山者は多いので、安心して登れます。

飯道山

最寄り駅は、「JR貴生川駅」となります。草津線なので、電車の本数は少ないです。帰りの電車の時間帯も事前にチェックしておくことをお勧めします。場所が場所なだけに私が行った時は登山の方は少なかったです。

蓬莱山

最寄り駅は、「JR蓬莱駅」となります。「JR比叡山坂本駅」から少し北に上ったところとなります。土日だと、登山者は多いですが、ルートは途中、迷いやすいので、事前にルートは確認しておくか、YAMAPなどでMAPをダウンロードする事をお勧めします。GWは山頂にスイセンが綺麗に咲きます。

numakogakuen.com

テラスも新しく出来たので、休憩にはもってこいです。

www.biwako-valley.com

霊仙山

最寄り駅は、「JR柏原駅」となります。駅の管轄はJR東海となりますので、大阪や京都から来られる場合、切符か一旦、米原駅で精算しないと、この駅では精算が出来ません。朝早いと、無人なので、注意です。ここは最近、この柏原ルートで、遭難事故がありましたが、あまり人気が無いルートなので、道に迷いやすいです。そして、9月でもヤマビルが居るので、虫よけスプレーも必須です。動物の気配もかなり凄いので、用心しながら歩くことを強くお勧めします。