FIREを目指すITエンジニア

湖国に住むITエンジニアが思った事を日記にまとめます。

8月中旬の体組成測定

前回の

www.shigasakun.com

測定からはどれくらい変わったでしょうか。

測定結果

体組成測定結果

結果としては、思ってたよりも、良い結果でした〜

前回との差異

体重:マイナス2.0Kg

体脂肪率:マイナス1.0%

となりました。筋肉量は微減ですが、身体を絞っているので、体感的にも減っているような気はしています。

実践したこと

東海道

二日間の東海道旅では約80Kmを歩きました。これが大きかったと思います。

節制

チートデイは設けてはいますが、お酒は飲む時はとことん飲むようにし、二週間に一回は、好きなだけ飲むようにしています。普段、節制していると、飲もうと思っても、そんなに飲み食い出来ないですし、1日に蓄積出来る量も限られているので、毎日、ハイボール500mlを一本よりかは、チートデイで、気にせずに飲みまくった方が良さそうです。

食事

トマトジュース、ヨーグルト、納豆、そばなど、野菜も意識して多めに取るようにはしました。人間はカロリーを過小に見積もってしまうという性質があると考え、ランチにはスープは必ずつけるようにしてましたが、これも無くしました。(笑)

まとめ

目標としていた8月中に体重を82Kg台と、体脂肪率18%未満は、半月を残して達成出来ました。良いペースではありますが、停滞期は必ずくるので、それに備えて対策も考えておきます。しばらくは、体重が70Kg台になっていないので、何とか頑張って10月までには、そこまで落としたいですね。